Gmail:メールが見つからない!それって、スレッドに埋もれちゃっているのかも…

Gmail スレッド表示 ON/OFFの切り替え設定手順 Google

Gmailにはいくつかの特徴があり、便利だなぁと思う反面、ちょっと使いにくいかもと感じる場面もあるかもしれません。

例えば、「受信しているはずのメールが見つからない!」とか。

利用者の安全に配慮してGmailが採用している迷惑メールフィルタが、迷惑メールではないものまで迷惑メールと判定して受信したメールが迷惑メールに自動的に振り分けられてしまうと、受信トレイを検索してもそのメールを見つけることができません。

けれど、「受信しているはずのメールが見つからない」から迷惑メールフォルダを確認したのに探しているメールが見つからないってこともありませんか?

もしかしたら、そのメール、スレッドの中に埋もれているのかもしれませんよ。

今回はGmailのスレッド表示について解説しますね。

スポンサーリンク

Gmail のスレッド表示とは?

Gmailのスレッド表示は、トピック(メールの件名)ごとに自動的にまとめてくれる機能です。

つまり、●●という件名で受信したメールを時系列でまとめてくれるというもの。

スレッド(thread)は、「脈絡」とか「一連の流れ」という意味の英語ですが、英語圏のGmailユーザはスレッドのことを conversation(会話)と呼んだりもします。

スレッドはメールの件名に基づいてグループ化される

もう少し具体的に言うと…

送信者Aさんから「打ち合わせ日程調整のお願い」という件名のメールが送られてきたとします。
そして、送信者Aさん(状況によっては cc: 設定されているメール受信者)との間で同じ件名のメールのやり取りがあったとします。

送信者Aさん(あるいは cc:設定されているメール受信者)から同じ件名で届いたメールをGmailは「スレッド」としてグループ化してくれます。

件名ごとに個別のメールがまとまっていると、会話の流れを把握できるので便利ですよね。

Gmailのデフォルト設定では、メールの古いものが最上部に、そしてそれに続くメールは順次下に追加されていきます。

最初から最後まで…というメールの流れが把握しやすくなるのですが…

一連のメール送受信の途中で、そのメールの件名が「打ち合わせ日程調整のお願い」から「打ち合わせ日程調整のお願い:弊社の希望日」などとメールの件名を変更すると、Gmailは変更された件名のメールをもともとのメール件名「打ち合わせ日程調整のお願い」とは別のメールと判断してしまいます。

つまり、件名が変更されたメールは、もともとの「打ち合わせ日程調整のお願い」スレッドに分類されないということです。

別スレッドになったとしても、送信者名などメール件名に関連しない要素で検索すればスレッドに関係なくメールを探し出すことはできるのですが…。

スレッドにまとめられたメールを見る~表示順・すべて展開・すべて折りたたむ

スレッドとしてまとめられたメールは、送信者名の右横に小さな数字(スレッド内のメール件数)が表示されます。(下図参照)

Gmail スレッド内のメール件数

数字が表示されているスレッドをクリックすると、スレッドとしてまとめられたメールが時系列で表示され、最新のメールは一番下に展開した状態で表示されます。

スレッド内の最新メールを見るには、一番下までスクロールダウンしなければなりません。

Gmail スレッドの表示

右上の上下シェブロン(山形アイコン)で「すべて展開」・「すべて折りたたむ」の表示切替ができますから、この表示切替を適宜切り替えて会話の途中のメールを見つけることはできます。

しかし、上述の通り、会話の途中でメールの件名が変更されるとそのスレッド内には件名変更後のメールは表示されませんので、改めて別のスレッドまたはメールを検索しなければなりません。
(これはちょっと億劫です。)

新着メールが一番下に表示されるのはGmail のデフォルト設定なのですが、ブラウザの拡張機能を追加すれば、新着メールを一番上に表示してその下に前のメールを時系列で並べ替えて表示することができます。

ご興味があるかたは、こちらを参照してください。

Gmail:スレッド内のメールを新しいメールから古いメールに並べ替えたい
Gmailでスレッドを開くと、日付が古いメールから順に最新のメールは一番下に表示されます。 これはGmailの初期設定(デフォルト設定)で、Gmailの設定画面で並び順を新しいものからに変更することは出来ません。 スレッド内のメール数が少なければこれでもよいのでしょうが、件数が多いとスクロールダウン【...続きを読む】

Gmailスレッド表示の有効/無効を切り替える手順

スレッド表示については理解したけれど、でもやっぱりスレッド表示じゃないほうがメールを管理しやすいなぁと思うなら、スレッド表示を無効にしましょう。

スレッド表示を無効にすれば、件名でメールがまとめられずにすべてが単体のメールとして受信トレイに表示されます。

Gmail の各種設定変更は、右上の  から

Gmail の設定を変更するには、右上の  から「すべての設定を表示」をクリックしましょう。

Gmail スレッドの有効・無効を切り替える

左端の「全般」が選択されている状態で、画面中ほどまでスクロールダウンします。

スレッドの表示欄で、「スレッドの表示 ON」が選択されているはずですので、「スレッドの表示 OFF」を選択します。

Gmail スレッドの有効・無効を切り替える ONからOFFに

そして、ページの最下部まで移動し、[設定を保存] をクリックします。

Gmail スレッドの有効・無効を切り替える 設定を保存をクリックする

これで、スレッド表示が無効になりました。

この手順で変更したスレッド表示の ON/OFF は、スマホの Gmailアプリにも自動的に反映されます。
しかし、スマホ Gmailアプリに設定変更が反映されるまでには少し時間がかかるようです。

以上 Gmailスレッド表示についての説明です。

ご参考になれば幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました