Gmail:スマホの Gmailアプリで独自ドメインのメールを送受信する

Gmailアプリで独自ドメインメールを送受信する Google

独自ドメインのメールアドレスやGmail、その他のフリーメールを併用していらっしゃいますか?

複数のメールアドレスをそれぞれにチェックするのは面倒ではありませんか?

Gmailアプリで全部のメールを確認できて、しかも、それぞれのメールアドレスで返信できたら、便利ですよね?

こんなふうにGmailアプリを使ってみてはいかがでしょう?

スポンサーリンク

GmailアプリでPOPメールを送受信する方法

Gmailアプリでメールアカウントを追加する

GmailアプリにPOPメールアカウントを追加する

Gmailアプリに送受信したい独自ドメインメールアカウントを追加します。

スマートフォンでGmailアプリを起動し、左上のハンバーガーメニュー(三本線)をタップして展開しましょう。

Gmailアプリの設定を開く

下にスクロールして、[設定] をタップします。

アカウントを追加をタップする

全般設定をスクロール ダウンして、[アカウントを追加] をタップします。

その他をタップ

独自ドメインのメールを設定する場合は、[その他] をタップしましょう。

画面に表示されている通り、OutlookやHotmail、Yahooなども同様の手順で設定できます。

メールアドレスの追加

追加するメールアドレスを入力し、[次へ] をタップします。

個人用POP3を選択

[個人用(POP3)] を選択します。

POP3はメールの実体を端末にダウンロードして読み込む受信方式で、IMAPはメールの実体をサーバに残したまま一時的に端末でメールを読む方式です。

IMAPは複数の端末でメールを管理するのに適してはいますが、メールサーバはどんなに容量が大きくても有限です。メールサーバがいっぱいになってしまうと、メールの送受信ができなくなってしまうデメリットがあります。

パスワードを入力

続いて、メールアドレスのパスワードを入力します。

間違いがないことを確認して、[次へ] をタップしましょう。

受信サーバの設定を入力する

受信サーバの設定

画面が、[受信サーバの設定] に変わります。サーバ管理者からもらっているメール設定詳細情報に基づき、[ユーザー名] と [サーバー] を入力します。
[サーバーからメールを削除] の欄は、▼をタップしてウィンドウを表示させ(画像参照)、[削除しない] を選択しておきましょう。他のメールソフトは使っていないなどメールの運用法方法によっては、受信トレイから削除したときを選択してもよいでしょう。

証明書が無効です

画像のように「証明書が無効です」と表示されることがあります。

基本的にメールのセキュリティはもともとのメールサーバ側で対応しているので、ここで特に心配する必要はありません。

それでも不安…と感じるかたは、サーバ管理者に相談してから先に進んで下さい。

心配する必要がないかたは、[詳細情報]リンクをタップして先に進みましょう。

証明書のサブジェクトとホスト名が一致しません

「証明書のサブジェクトとホスト名が一致しません」という警告が表示されます。

これは、レンタルサーバーの共用プランを使っている場合、そのサーバーがメールのSSL通信を仕様になっているとしても、SSL証明書の内容が共用プランの詳細に基づいているために表示されるエラーです。

サーバに設置されているSSL証明書の内容にサブジェクト(独自ドメイン)が含まれていないので一致しませんよという意味です。

下までスクロールして[無視して続行]をタップしましょう。

やっぱり不安…というかたは、サーバ管理者に確認してくださいね。

送信サーバの設定を入力する

送信サーバの設定を入力する

画面が[送信サーバー]の設定に変わります。

サーバ管理者からの情報に基づいて、各項目を入力しましょう。

送信サーバにログインが必要な場合は、スライダーを緑にしてオンにします。

各項目の内容が正しいことを確認して、[次へ] をタップします。

証明書が無効です

受信サーバの設定と同じように、「証明書が無効です」の警告が表示されます。

この問題の原因は上述の通りです。

サーバ管理者と確認が取れていて、問題がないことがわかっているのであれば、[詳細情報] をタップして先に進みましょう。

次の画面では、上述と同じく「一致しない」という警告が表示されます。

下までスクロールし、[無視して続行] をタップします。

送信サーバの設定

サーバ管理者からの情報に基づいて各項目を入力します。

送信サーバへのログインが必要な場合は、[ログインが必要] のスライダーを緑にしてオンにします。

[セキュリティの種類] は▼をタップして選択します。

接続の保護

[セキュリティの種類] をタップすると画像のようにウィンドウが表示されます。

セキュリティの種類もメールサーバ管理者からの情報に記載されている通りに選択しましょう。

私の場合、「独自ドメインを使う場合はセキュリティの種類は『なし』」となっていますので、「なし」を選択しました。

[次へ] をタップします。

同期のタイミングを設定して、完了

アカウントのオプション

画面が[アカウントのオプション] に変わります。

▼をタップしてウィンドウを表示し、[同期の頻度]を選択しましょう。一番短い間隔は、15分毎です。

アカウントの設定完了

[アカウントの設定が完了しました] 画面に切り替わります。メール送信時に表示される[名前] を入力(任意)して、[次へ] をタップします。

アカウントリストに追加されていることを確認

[設定全般] の画面に変わります。一番下に、今追加したアカウントが表示されていることを確認しましょう。

左上の矢印で、アカウント リストに戻ります。

Gmailアプリで独自ドメインのメールアドレスを送受信する

アカウントリスト

Gmailアプリを起動して、右上のプロフィールアイコンをクリックすると、Gmailアプリに設定されたアカウントが一覧表示されます。

上の手順で追加した独自ドメインのメールアドレスをタップすると、このメールアドレスの受信ボックスが表示されます。

受信ボックスから返信をする際には、独自ドメインのメールアドレスが送信元アドレスになります。

すべてのアカウントの受信

Gmailアプリそ起動し、左上のハンバーガーメニュー(三本線)をタップしてメニューを展開すると、一番上に[すべての受信トレイ] と表示されます。

ここをタップして表示される受信トレイには、Gmailアプリに設定したすべてのアカウントの受信トレイが表示されます。

つまり、Gmailで受信したメールも独自ドメインのアドレスで受信したメールもすべて表示されるということです。

この「すべての受信トレイ」にあるメールに返信するときも、送信元は各アカウントのメールアドレスになります。

これ、かなり便利です。

以上 GmailにPOPメールアカウントを設定する方法でした。

タイトルとURLをコピーしました