Google Analyticsの教科書:アナリティクスの導入方法 申込からトラッキングコード取得まで

Googleアナリティクス Analytics

ウェブサイトにせよブログにせよ、サイトのアクセスをアップするためにはそのサイトのパフォーマンスを知ることは重要ですよね。

ということで、サイトのアクセス解析ができる無料ツール『Googleアナリティクス』の導入しましょう。このページでは、Googleアナリティクスの申込から初期設定までを説明します。

スポンサーリンク

Googleアナリティクスでわかること

Google アナリティクスを導入すると、下記のようなことがわかります。もちろん、この他にもいろいろな解析データが入手できます。

  1. リアルタイムでサイトにアクセスしている人の数、地域、アクセス端末など
  2. 新規にアクセスしたユーザーとリピーターの人数と割合
  3. アナリティクス導入後のアクセス数の推移
  4. アクセス数の多いページ、どのページから閲覧を開始してどのページで離脱したか
  5. サイトへの到達経路や検索キーワードなど

ホームページやブログを改善していくのにかなり役立つデータなので、絶対に導入したほうが良いです。

Googleアナリティクスの申込からトラッキングコード取得まで

1. Googleアカウントにログインする

Googleアナリティクスのウェブページを開きます。

Googleアナリティクス ログインページ

GoogleにログインしていないブラウザでGoogleアナリティクスのページにアクセスすると、Googleにログインするよう求められます(左図)。

Googleアカウント(Gmailアドレス)を持っているなら、メールアドレス欄に入力して、[次へ]と進みましょう。

Googleアカウント(Gmailアドレス)を持っていない方は、左下の[アカウントを作成]から、Googleアカウントを作成してください。アカウント作成後Googleアナリティクスのページにアクセスすると、下記「2. Googleアナリティクスに申し込む」の画面が表示されます。

 

2. Googleアナリティクスに申し込む

Googleアナリティクス申込

Googleログイン後、Googleアナリティクスのページを開くと上図のような画面になります。

画面の説明通り、3ステップでアクセス解析データが確認できるようになります。

画面右側に表示される[登録]ボタンを押して、Googleアナリティクスに申し込みましょう。

3. アカウント名を決める

Googleアナリティクスのアカウント名を設定します。
一つのアカウントで複数のサイトのアクセス解析データを収集できますから、複数のサイトを一つのアカウントで管理してもよいですし、一つのアカウントで一つのサイトを管理するというのもよいでしょう。

ご自分で使い勝手の良いように、アカウント名を決めましょう。

下図上部の[新しいアカウント名]欄に半角英数でアカウント名を入力し、画面下方にある[次へ]をクリックします。

Googleアナリティクス アカウント名を決める

4. 測定の対象を指定する

解析データを取得したい対象をウェブ、アプリ、ウェブとアプリの3種類から選びます。

本ページでは、ウェブサイトやブログのGoogleアナリティクスの使い方を説明しますので、「ウェブ」を選びます。

画面下方にある[次へ]をクリックします。

Googleアナリティクス 測定対象はウェブを選択

5. プロパティを設定する

この段階でアクセス解析をするサイトまたはブログの情報を設定します。入力内容は画像の下で説明します。

Googleアナリティクス プロパティの設定

ウェブサイトの名前:サイト名、ブログ名

ウェブサイトのURL:アクセス解析をするサイトのURL。httpかhttpsか正しく選択することをお忘れなく。

業種:以下の選択肢から一つを選択します。
アート、エンターテインメント
自動車
美容、フィットネス
書籍、文学
ビジネス、産業市場
コンピュータ、電化製品
金融
フード、ドリンク
ゲーム
ヘルスケア
趣味、レジャー
住居、庭
インターネット、通信
人材募集、職業訓練
法律、行政
ニュース
オンラインコミュニティ
人々、社会
ペット、動物
不動産
リファレンス
科学
ショッピング
スポーツ
旅行
その他

レポートのタイムゾーン:日本

画面下方の[作成]をクリックします。

6. 利用規約に同意する

Googleアナリティクスの利用規約に同意します。利用規約の内容はよく読んで理解してください。

日本にお住いの方は、ウィンドウ上部の選択欄で「日本」を選択します。

GDPR(General Data Protection Reguration/一般データ保護規則)に同意するにチェックを入れます。

Google とのデータ共有に適用される追加条項条項にもチェックを入れます。

ウィンドウ最下部の[同意する]をクリックします。

Googleアナリティクス 利用規約に同意

7. トラッキングコードを取得する

トラッキングコードは、サイトへのアクセス解析データを取得するためにウェブページに埋め込んでおくコードです。上述5.で設定したサイトごとに1つのトラッキングコードが発行されます。

上述6.で利用規約に同意すると、トラッキングコードが表示された画面に切り替わります。

Googleアナリティクス トラッキングコード取得

グローバル サイトタグ(gtag.jp)欄の枠内に表示されるトラッキングコードを全選択し(この枠をワンクリックすると自動的にコードが全選択されます)、コピーして、ウェブサイトに貼り付けます。

Googleアナリティクスのトラッキングコードをサイトに貼る

アナリティクスはアクセス解析をするすべてのウェブページに貼り付けなければなりません。

上述5.プロパティの設定で指定したウェブサイトまたはブログのすべてのページにトラッキングコードを貼り付けましょう。

DreamWeaverなどのオーサリングソフトを使っているなら、すべてのページの<head>~</head>の間にトラッキングコードをペーストしてウェブサーバにアップしましょう。

</head>の直前にトラッキングコードを貼り付けることが推奨されています

WordPressサイトにGoogleアナリティクスを導入する方法は、こちらをご参照ください。

Google Analyticsの教科書:アナリティクスをWordPressサイトに導入する方法
WordPressのブログサイトにGoogle Analyticsを導入する方法を説明します。 WordPressサイトへのトラッキングコード埋め込み方法は3通り トラッキングコードの埋め込み方法は3通りあります。 WordPressテーマについている機能を使う WordPressのAnalytic【...続きを読む】

PVとセッション、ユーザーについてのまとめは、こちらをご参照ください。

Google Analyticsの教科書:PV(Page View)を正しく理解する。セッション、ユーザーとの違いは?
PV(Page View/ページビュー)とは PVはブラウザにページが読み込まれる(再読み込される)ことで、PV数は、閲覧されたページの合計数として定義される指標です。つまり、サイト内のページが指定された期間内で何回表示されたかです。 ユーザーがウェブページを閲覧(ウェブページを表示)すると、PVが【...続きを読む】
タイトルとURLをコピーしました